大ピンチ

2015年1月6日 お仕事
今日の記事は一部ノンフィクションです。

出張買取が終わってさあ仕事場に帰ろうかと思ったら
























バッテリーがあがっていました。

確かに荷物を積むときにハザードは点けていた。
しかしほんの5分少々でバッテリーがあがるのはあんまりだと思った。

これは明石家サンタに電話出来るのか?
1日だけ仕事をして次から来なくなる人は何人かみた。

ある日突然来なくなる人も見た

しかし






























初日から来なくなったのは初めてだよ

何の為に面接しに来たの?

クレーム

2014年9月14日 お仕事
※この記事は本当ぽいけどフィクション日記です。

そりゃあ普段からフィクション日記を書いたらたまには
本物ぽいのも出てくるものですよ。
(自慢出来るものでは無い)

普段からフィクションと書いているのに本当と
思われるのも嫌ですからね。

「お前はクレームをフィクション日記を書くのか?」
と突っ込まれそうですが、ウソみたいなウソの話も
あってもいいんじゃないのでしょうか?


~木曜日~

スタッフの子が電話に出るなりやたら「申し訳ありません。」を連呼。

これは中身違いか不備があったかな?と思いながらも
結構言われているので、わたしが代わることに。

スタッフの子「ただいま責任者に代わるので暫くお待ち下さい。」

わたしは責任者じゃないよ

わたし「む。わたしだ。」

要約したらDSソフトに説明書が入っていなかったらしい。
説明書が無いのにも関わらず値引きor説明が無かったので、
お怒りの様子。担当したのは警察(ニックネームね)。
本当に警察は使えねーな
(多分説明書の有無の確認もしていないでしょう)

わたし「説明書の分の値引きをするか、ソフト自体の返品のいずれかになりますが。」

お客様「どっちも嫌。」

お客様「他の店舗に聞くことぐらい出来ないの?」

わたし「勿論出来ますが、お時間は10分少々掛かります。
それでも構わないのであればさせて頂きます。
その後に再びこちらから電話してもよろしいですか?」
(この時21時50分)

お客様「じゃあまた明日以降に電話するわ。」

わたし「そちらでよろしいですか?では参考までに何時ぐらいに
電話されるかお聞きして宜しいですか?15時30分以降ならわたしが
確実にいますが。ちなみに万が一無い場合はどういたしましょうか?」

お客様「無い時はその時にまた考える。じゃあそれぐらいに。電話」

わたし「では宜しくお願いします。失礼します。」

そんなわけで他店舗に聞くが、無い。

ここで店長に相談しようかな?とも思ったけど、
恐らく店長も返金or説明書の分の値引きの指示しか出来ない+
お客様の出方が分からないのを聞くのもおかしい気がしたのでスルー。
(まずいことに店長は明日休みなので)

しかしあのお怒りでは多分納得しないであろう。
(明日の15時まで時間があって「はい。ありませんでした。」じゃあねえ)
すぐに折り返し電話したら納得してたかも知れませんが、
こちらからするのを拒否されたので。

ここでわたしがとった行動は

ナンバーディスプレイからお客様に電話















などはせずに、違うお店であるか無いか探すことに

幸いなことに違うお店ではあったのでそれを購入。
全くとんだ出費だ

しかし翌日には電話が掛かって来ませんでした

どういうことですか?

今日の朝に電話が掛かって来たみたいですが。
まあ購入して正解でしたよ。1日も開いて「ありませんでした。」とかは
言えないですからね。(その勇気はわたしには無い)

けどどういうのが正解だったのかな?と思ったり。
「フィクション記事で悩むな。」って。ごもっともで

タイムアタック

2013年10月20日 お仕事
17時に出張買取が入りました。
























店長がいないのにミーティング誰がやるの?

17時になったら夜の人が来るので17時にミーティングします。

わたしはいらない人ですか。そうですか。

仕方無いので17時に間に合うように
お客様と交渉

わたし「かくかくしかじかと言う理由で早い時間帯でも大丈夫ですか?」

お客様「ええ大丈夫ですよ。」














うん。なんとかなるものですな
まあ少なかったのが幸いですね。(200点弱)

とりあえずほうれんそうはしっかりして欲しい。と思いましたとさ。
(結構あるんだよね)
仕事仲間に「丁度いただきますですよね?」と聞かれました。

正直どちらでもいいです。
(よくありません)

それを言うのであれば























「○○円になります。」って言うの
やめてくれないかね?


一番の理由は嫌いなヤツが使っているから
なのですが(笑)

シフト

2013年8月7日 お仕事
忘れた頃にやって来る(うるせーよ)

そんなわけで8月12日~18日のシフトを

8月12日(月):夜
8月13日(火):休
8月14日(水):朝
8月15日(木):朝
8月16日(金):夜
8月17日(土):夜
8月18日(日):夜

こんな感じです。
8月15日のレガシー大会って18時からでしたっけ?
(すっとぼけ)
まあこの日はEDHが出来たらなあ。と思っています。
13日が休みかあ。大阪のレガシーの大会でも行こうかな(ぇー)。

夜のメリット

2013年7月9日 お仕事
朝ゆっくり出来ると言うのもそうなのですが、
最終売り上げが見れること。

何が言いたいかって言ったら






















売り上げ金額が調整出来ることです

つまりわたし次第で目標達成も可能と言うことだ。
今日のこと

目標まであと少し(10000円ちょっと)か。
この金額は達成したいのだけど・・・。
(今月で1・2を争う目標の低さ)

はいはい。売り上げ伸びませんでした。
しかた無い。久しぶりにやりますか。



所持金の90%少々使って目標を達成させました
うわあ。目標達成ダ。ウレシイナ。

自作自演と言われようと構わない。手段を選んでいる場合じゃないから。
特に自分が締め当番の時に達成出来なかったら悔しいので。
こんなことやっているからお金たまらないんだよ

とここまではよかったのですが

















知らない画面が出てきました。

わたし「ん?なんだこれ?」






謎は全て解けた。(説明は略)
簡単に言ったら店長がやらかしていた

原因は分かった
しかし直し方は分からない

・・・相澤先生の次回作にご期待しないで下さい。


ひみつ日記
決してわたしは社畜じゃないですよ。
「社畜な人間に限ってそう言うんだよ。」って言う突っ込みは無し

予定は未定

2013年6月28日 お仕事
本来今日は夜の仕事の予定でしたが、
会議が入ったので急遽朝になりました。





















と思ったらヘルプになりました
意外と忙しいのよ。わたしも・・・
アンソロジーの棚が余りにも酷くなってきたのでメンテナンスを
することになりました。

せっかくするのだから綺麗に並べようとしました(当たり前)

具体的に言ったら元の作品の50音順ですね。
例えばガンダムシリーズだったら起動戦士ガンダムやら
新機動戦記ガンダムWと言う風に並べたくなってしまうのですね。

まあA型の性分なのもあるかも知れません。
そもそもA型じゃない

とりあえずみんなに分かりやすくガンダムで統一しようと思います。

蛇足:とりあえずリボーンシリーズが多すぎて泣きそうでした。
テニプリも多かったのですが、まだ見た目が判別しやすいので
なんとかなったのですが。
以前あった出張買取(1人では無理だったアレ)を
店長と2人で行きました。

この日に備えてわたしは珍しく朝ごはんを食べました。

そう食べかけのチョコレートです

マジでチョコレートは万能食料だと思う。
「食べかけだから虫とか沸いても知らないよ?」って言う
突っ込みはあるかも知れませんが、

いくらわたしがアレな人間でも
チロル○チョコ会社にクレームの電話
は入れないので安心(?)して下さい(笑)。

今回はマンションに駐車場があったのもお陰で
6時間で終わりました。
うん。さすがに店長と2人で行ったら早いですね。
「遅せえよ。ハゲ。」って突っ込まれるかも知れませんが、
以前は駐車場に行くために往復約10分かけて行かないといけないのに
対し、その時間が無い分十分に早いです。(自己満足)
もしそれがあったら10往復ぐらいしないといけないから
ゾッとしますね(笑)。

お客様も良い人で本当によかったです(笑)。
県外の人だけど、また利用して貰いたいものですね。

あと今回ほど飲み物の差し入れがありがたいと
思いませんでした。

実はこれ余りいりません。以前も書いたけど、トイレに行きたく
なってしまいますからね。

それでもまだまだ在庫足りないんだよね。
休みを良いことに知り合いの家に行こうかな?
(結構本気)

出張買取

2013年5月24日 お仕事
久し振りに夜から出張買取を行くことになりました。
夜から出張買取する時に注意することは

朝以上にスピード重視で買い取ること
理由としては暗くなるから(笑)。
(けどこれ結構重要なんだよね)

と思っていたのですが、1つ忘れていたことが


















蚊対策するのを忘れていました

今後はム○ヒか長袖での出張買取が必須ですな。
(後者は無いけど)
ヘルプ店での愚痴お話

わたし直接は聞いていないけど、
店長曰く「本を売り場に出す作業を1日中やったら
700点は出せる。」
偉そうに言っていたらしい。





たったの?700点
それ頑張ったら出すのが遅いのに定評のあるわたしでも出せるよ。
どうせこいつのことだからOP~EDまでの時間でしょうが。
まあ10000歩譲って8時間としてあげましょうか。













そんなわけで比較してみました。

久し振りにずっと本を出させてくれるので
殆どそうだけど、試しに何点出せているか数を控えてみましょう。

結果
















6時間で689点でした。予想以上に出したなわたし
うん。やはり8時間で700点はたいしたこと無いですね。
偉そうに言うのならもっと出して貰わないとね。

スタッフの人もとんだ災難ですよね。今の子が辞めませんように。
ヘルプ店にて




















来月はもっと多くなると思うよ。

今月までじゃないの?

誰がそんなことを言った?ごもっともな話で(以前使ったオチ)

来月のお小遣いはいくら貰えるか楽しみですね。(精一杯の強がり)
(一応交通費は出る)

ヘルプ

2013年2月5日 お仕事
そんなわけでヘルプに行って参りました。

なんて言うか


わたし必要あるの?
って言うのが率直な感想。

商品を売り場に出しに行っている時
カウンターから笑い声が。
楽しくすることを非難しているわけじゃない。

しかしヘルプを呼ぶぐらい人に余裕が無いのに、笑う余裕があるとは
これ如何に?

店員のわたしですらイラッと来ていたので
店長が嫌い補正もあるけど
お客様もさぞかしイラッとしていたことでしょう。
(こっちが致命的)

まあ2日だけなので我慢と思っていたら















来週も入ることに

キイテイナイヨワタシ・・・

「誰が今週だけと言った?」

ごもっともな話で。
諸事情に辞めさせる辞めることになりました。

今週(30日・31日)でおしまいなのですが



















風邪(笑)で休んだ為来ないまま終了
基本的に体調不良には温厚ですが、夜出勤(17時)なのに朝の11時前に
休む電話入れるなんて怪しみますよ。わたし。
そしてウソでもいいから店長には言ようね。
そう言えば一度も店長を通すことは無かったね。この子。
端から見ていると面白かったのですけどね(笑)。

夜の仕事

2012年12月28日 お仕事
初めて一緒になる子が2人もいたので結構わくわく
していました(笑)(子供?)

そのうち1人の子(異性)と一緒に休憩に入りました。
寒いだろうと思い、暖房をつけてドアを閉めてました。

暫くしてエリマネさんが入ってきたときに



















「監禁されてた。」と言われました。

シャレにならないからやめて下さい。

今日のことは忘れない絶対にな。

けどなんだかんだ言いながら楽しかったです(ぇー)。
仕事とは言え楽しんでやらないと(笑)。
現在仕事場で買取アップキャンペーンをしています。
買取金額300円以上のゲームソフトを3本を持って来てくれたら
+450円、5本で+1000円、10本で+2500円、
15本で+4500円(それ以上は1本につき+300円)となっています。
ただこのゲームソフトの対象が
PS2・PS3・PSP・Vita・DS・3DS
Wii・WiiUだけとなっていますのでご了承下さい。
ちなみにDVD・ブルーレイでも対象になりますよ。

なんでXB360対象外なん?
現在でも発売されているのですけどねぇ~。

最近の流行で言えば
XB360「解せぬ。」でしょうか?

そしてそろそろ1週間たちますが、
わたしはまだ1件もやったことあります
ゲームソフトの買取はあるけど2本しかありませぬ。
何回「惜しい。」と思ったか。

最近ゲームやらないのですかね?みなさん。
わたしも古いのしかしなくなりましたなあ。

初めての体験

2011年12月15日 お仕事
出張買取をして






















レシートが1m以上になったの
出張買取に行ったら色々なお客様がいます。
当日になったらいない人
飲み物をくれるお客様
(非常にありがたいのですが、トイレが近くなってしまうので
無い方が実はありがたいです)など。

しかしこのお客様は強敵だった。
査定している時にカサカサと言う音がしていたのはまあいい。
ダンボールの中にいたのもまあ許せる。

でも本人確認証明書が無いのは許せない

てかなんで持っていないのよ。
極々稀に要本人確認証明書がいることを知らない人はいる。
(以前は本やCDはいらなかったから仕方ない)
持って来るのを忘れた人もいる。
車運転している人で

本人確認証明が無かった為今回の買取は無かったことに。
無駄な時間を過ごしたよ
結局3分で書くのってこれが一番いいんじゃね?と
思ったり。

そうシフト表です
そんなわけで来週のシフトを

14日(月):朝
15日(火):朝
16日(水):休み(けど出張あるかも?)
17日(木):朝
18日(金):朝
19日(土):朝
20日(日):休み

最近ビッチが日曜日休み取っていないから(けど土曜日取っている)
日曜日休みが取れました。
来週からまた休み取り出しているから日曜日取れないと
思いますが。
今年最後の休みの可能性大です(笑)。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索